設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準
モード
大人
こども

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

アメリカ発DV再発防止・予防プログラム 施策につなげる最新事情調査レポート

  • 著者名山口/佐和子∥著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2010.3

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号191021909
  • 請求記号B41-ヤ
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館男女共同参画センター
  • 配架場所一般コーナー(男女)
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名アメリカ発DV再発防止・予防プログラム 施策につなげる最新事情調査レポート
  • 書名ヨミヤマグチ,サワコ
  • 著者名山口/佐和子∥著
  • 著者ヨミヤマグチ,サワコ
  • ISBN9784623056019
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2010.3
  • ページ6,272p
  • サイズ21cm
  • 価格3000
  • 件名ドメスティック・バイオレンス
  • 内容文献:p249~264
  • 内容紹介アメリカで取り組まれているDV再発防止や予防のためのプログラムの実際を調査したレポート。どのような支援が被害者・加害者・子どもたちに行われているのかを具体的にまとめ、日本でのDV施策に示唆を与える。
  • 著者紹介愛知県生まれ。金城学院大学大学院文学研究科博士後期課程社会学専攻修了。博士(社会学)。愛知県立大学、愛知淑徳大学、金城学院大学等の非常勤講師。

内容細目

  • タイトル序章 アメリカ調査の動機
  • タイトル第1章 アメリカのDV問題取り組みの歴史
  • タイトル 1.女性に対する暴力の問題が連邦政策の対象になるまで
  • タイトル 2.連邦法が成立して15年-その後,何が起きたのか?
  • タイトル第2章 アメリカのDVプログラムの変遷
  • タイトル 1.被害者のための回復・自立支援プログラム
  • タイトル 2.加害者の暴力再発防止のための介入プログラム
  • タイトル 3.被害者の子どものための回復支援プログラム
  • タイトル 4.子どものDV予防プログラム
  • タイトル第3章 全米14機関のDVプログラム調査レポート
  • タイトル 1.調査の方法
  • タイトル 2.調査民間機関の概要
  • タイトル 3.各民間機関が取り組みを始めた理由
  • タイトル 4.各民間機関の運営資金・人材
  • タイトル 5.各民間機関のセールスポイント
  • タイトル 6.調査民間機関全体の特徴と問題点
  • タイトル第4章 DV被害者のためのプログラム 調査レポート
  • タイトル 1.被害者プログラムの実施方法
  • タイトル 2.被害者プログラムの実施内容
  • タイトル 3.被害者プログラムの困難とその克服
  • タイトル 4.被害者の回復とは?
  • タイトル 5.成功事例と失敗事例
  • タイトル 6.DVシェルター見学
  • タイトル 7.被害者プログラムの特徴
  • タイトル 8.被害者を取り巻く厳しい環境
  • タイトル第5章 DV加害者のためのプログラム 調査レポート
  • タイトル 1.加害者プログラムの実施方法
  • タイトル 2.加害者プログラムの実施内容
  • タイトル 3.加害者プログラム参加者の現状
  • タイトル 4.加害者プログラムの困難とその克服
  • タイトル 5.成功事例と失敗事例
  • タイトル 6.加害者プログラム受講体験
  • タイトル 7.加害者プログラムの特徴
  • タイトル 8.加害者プログラムの問題点
  • タイトル第6章 DV被害者の子どものためのプログラム 調査レポート
  • タイトル 1.子どもプログラムの実施方法
  • タイトル 2.子どもプログラムの実施内容
  • タイトル 3.子どもプログラムの困難とその克服
  • タイトル 4.子どもの回復とは?
  • タイトル 5.成功事例と失敗事例
  • タイトル 6.子どもプログラムの特徴
  • タイトル第7章 DV予防プログラム 調査レポート
  • タイトル 1.予防プログラムの実施方法
  • タイトル 2.予防プログラムの実施内容
  • タイトル 3.予防プログラムの困難とその克服
  • タイトル 4.成功事例
  • タイトル 5.小学校の予防プログラム見学
  • タイトル 6.子ども以外を対象とした予防プログラム
  • タイトル 7.予防プログラムの特徴
  • タイトル 8.予防プログラムの問題点
  • タイトル第8章 日本のDV予防・再発防止プログラムのために
  • タイトル 1.日本のDV取り組みの歴史
  • タイトル 2.法制度の経緯
  • タイトル 3.予防・防止プログラムの現状
  • タイトル 4.めざすべき日本のDV施策
  • タイトル 5.ドメスティック・バイオレンスに立ち向かうために